元アドバイザー直伝☆ウェディングドレスの選び方

300人以上のウェディングドレスをアドバイスしてきた経験をブログでお伝えします☆

ウェディングドレスを美しく着こなすための必須アイテムが「ブライダルインナー」。
安いインナーだと機能が心配だし、高いと数万円するからこそ、購入するのに慎重になりますよね。
特に一番慎重になるのが「マタニティ花嫁さん」!!
本来は、ワンピースなどフォーマルにも再活用できる「ブライダルインナー」ですが、マタニティ花嫁さんだと一回きりの使用になりますよね。
「一回きりでも高いインナーを購入するべきなの!?」「ブライダルインナーは苦しくない??」など、今日は、「マタニティ花嫁さん」だからこそ、あるお悩みにお答えしていきたいと思います。



マタニティ花嫁さんの「ブライダルインナー」の選び方について
1 マタニティ花嫁さんからよく受ける質問
1‐1 マタニティ花嫁さん「ブライダルインナー」のおススメ方法①

1‐2 マタニティ花嫁さん「ブライダルインナー」のおススメ方法①

2 購入する時期について
3 まとめ



1

マタニティ花嫁さんからよく聞かれるのが「マタニティ専用のブライダルインナーを用意するべきですか。」という質問。
確かに、できるのならば「マタニティ用ブライダルインナー」を用意した方がお腹にも安心です。
でも、マタニティ用になると、意外と値段が高いのが現実だし、出産を終えると体型が戻るため、マタニティサイズに合わせると、一回限りしか使えない。。
列席者からも見えないアイテムになるからこそ、少しでも節約したいのが本音ですよね。
そこでおススメの方法を2つお伝えします。

1‐1
まず1つ目は、「マタニティ用ではなく、普通のブライダルインナーを使う」です。
特におススメのブライダルインナーは、ビスチェとカップが一体になっているものです。
セパレートタイプより安く購入しやすし、お腹を圧迫しにくいタイプとなりマタニティ花嫁さんでも着やすくなります。
そこでおススメの着方が、「背中の下(胃の裏)辺りからホックを外して着用する」というもの。
通常ビスチェの背中部分は、背中から腰元にかけて縦一列にホックが並んでいます。
マタニティさんは胃から下が膨らみつつありますので、ホックを全てつけると苦しくなってしまうかたがほとんどです。
でも無理して全てのホックをつける必要はないんです。背中から途中までホックを閉めてあれば、補正力は多少落ちても機能は果たします。
腰回りは、パニエで圧迫されることもあるので、必要あれば、腹巻をするなど、着付けの方に相談してみてくださいね。
途中からホックを外すやり方は、締め付けが苦手な花嫁さんにも応用できます!

1‐2
そして2つ目のおススメ方法が、「ストラップなしのブラをブライダルインナーとして使い、お腹には腹巻を巻く」です。
これは私がマタニティ花嫁さんから伺った話なので定かではないのですが、通常のブラジャー(ただしストラップが外せるもの)に腹巻を着用するスタイルをおススメしてくださった着付けの方もいらっしゃるようです。
プリンセスラインやAラインなど、コルセットがしっかりしているウェディングドレスだと難しいかもしれませんが、エンパイアラインなど軽めなウェディングドレスだと大丈夫なのかもしれません。
エンパイアラインなど軽めのウェディングドレスを着る方は、ぜひ着付けの方に相談してみてくださいね。

2


また、よく聞かれる質問が「どのタイミングに購入すればいいですか?」というもの。
購入する時期は、挙式ぎりぎりで大丈夫です!極端な話、1週間前でもいいくらい。
おなかの膨らみや胸の張りだけでなく、背中も体型が徐々に変わってくる方が大半です。身体の変化は、誰にも予測がつかないものです。
締め付けて苦しくなることがないように、挙式ギリギリの時期での購入をおススメします!


3

いかがでしたか?一度きりしか着ることができないブライダルインナーだからこそ、少しでも節約したいのがマタニティ花嫁さんの本音かと思います。
いずれにせよ、「マタニティ花嫁さんのブライダルインナー」については、まずは着付けの方に相談することが大切です。
なぜならば、挙式当日に綺麗に仕上げてくれるのは、やっぱり着付けの方だからです。
着付けの方のやり方次第で変わってくるかと思いますので、このような方法も頭の片隅に置きつつ、相談してみてくださいね。